| 讃美歌第二編・ともにうたおう <1967年版・1976年版> |
![]() 聖歌集TOP |
| 第二編 2 (84-171) |
単旋律聖歌 (84-92) |
|||
| コラール・詩篇歌等 (93-111) |
||||
| 各国カロル (112-132) |
||||
| 各国民謡にもとづく讃美歌 (133-171) |
||||
| 単旋律聖歌 | Page Top | |
| 聖歌番号 | 曲名索引(Tune Name) | 初行索引(First Line) |
| 84 | KYRIE | 主よ、あわれみたまえ |
| 85 | SANCTUS(CUM JUBILO) | 聖なるかな、聖なるかな |
| 86 | AGNUS DEI(CUMJUBILO) | 世の罪を除く、うえもなく聖なる |
| 87 | DIVINUM MYSTERIUM | 世の成らぬさきに 父なる神の |
| 88 | CONDITOR ALME | 永久(とわ)の光なる 救い主イェスよ |
| 89 | HODIE CHRISTUS NATUS EST | この日 主うまれましぬ |
| 90 | PANGE LINGUA | かちうたうたいて 勝利をいわえ |
| 91 | VICTIMAE PASCHALI | われらのすぎこし |
| 92 | BEATA NOBIS GAUDIA | 喜び寿(ことほ)げ |
| コラール・詩篇歌等 | Page Top | |
| 聖歌番号 | 曲名索引(Tune Name) | 初行索引(First Line) |
| 93 | JESU、MEINE FREUDE | わがよろこび なぐさめなる |
| 94 | VATER UNSER | 天にますみ父よ |
| 95 | SCHMUCKE DICH | わが心よ、いま きよけく装い |
| 96 | NUN KOMM、DER HEIDEN HEILAND | いまこそ来ませ |
| 97 | O LIEBESGLUTH | たえにもとうとき みたまの炎 |
| 98 | WAS MEIN GOTT WILL | み神のみむねは くすしくとうとし |
| 99 | PSALM 36 | ひとよ、汝がつみの |
| 100 | CHRIST LAG IN TODESBANDEN | 主は死につながれ |
| 101 | PUER NOBIS | かがやくこの朝 |
| 102 | NICHT RUHEN MAGDALENA KONNT’ | 朝とく み墓にもうでしマリヤは |
| 103 | KOMM、HEILIGER GEIST、HERRE GOTT | みたまなる神よ |
| 104 | MIT FREUDEN ZART | あがめよたたえよ 父なる み神 |
| 105 | ERHALT UNS HERR | 主よ、みことばもて |
| 106 | ICH HALTE TREULICH STILL | よろずを治(し)らす |
| 107 | MEINE HOFFNUNG | われらの望みは み神にあれあば |
| 108 | REX GLORIOSE | みかみのみことば |
| 109 | GENEVA 42 | 聖なるみすがた こころに描け |
| 110 | PSALM 36 | 悪しきたましいは |
| 111 | WESTMINSTER ABBEY | 岩なる主イェスを いしずえとして |
| 各国カロル | Page Top | |
| 聖歌番号 | 曲名索引(Tune Name) | 初行索引(First Line) |
| 112 | SWISS NOEL | きたりたまえ、われらの主よ |
| 113 | PATAPAN | 太鼓をたたけ |
| 114 | GEVAERT | うまやのなかに |
| 115 | UN FLAMBEAU | たいまつ手に手に |
| 116 | QUITTEZ、PASTEURS | ノエル ノエル |
| 117 | IL EST NE、LE DIVIN ENFANT | おうまれだ イェスさまが |
| 118 | W ZLOBIE LEZY | まぶねにやすけく |
| 119 | LULAJZE JEZUNIU | ねむるみ子は |
| 120 | GDY SIE CHRYSTUS RODZI | み子なるイェス きょう生まれぬ |
| 121 | SUSSER DIE GLOCKEN NIE KLINGEN | こよい鳴りわたる 鐘のひびきは |
| 122 | RESONET IN LAUDIBUS | 「しずかにねむれ、いとしき子よ」と |
| 123 | LIPPEI | さあ目をさまして |
| 124 | MARIA DURCH EIN DORNWALD GING | マリアはあゆみぬ |
| 125 | NOEL | ねむれや、みどりご |
| 126 | PERSONENT HODIE | この日 ひととなりし |
| 127 | VENITE ADOREMUS | 雪はつもり 星冴え |
| 128 | GOD REST YOU MERRY | 世の人忘るな、クリスマスは |
| 129 | DECK THE HALL | ひいらぎかざろう |
| 130 | NY DROGH VRAANE | ひつじをまもる |
| 131 | BASQUE | いざうたえ、たからかに |
| 132 | ALLELUIA SONG | ハレルヤ、ハレルヤ |
| 各国民謡にもとづく讃美歌 | Page Top | |
| 聖歌番号 | 曲名索引(Tune Name) | 初行索引(First Line) |
| 133 | ETENRAKU | 花のあけぼの 月の夕 |
| 134 | PUNJABI | すくいぬしよ、イェスよ |
| 135 | KUM BA YAH | 来ませ主よ、来ませ |
| 136 | JAG HAR HORT OM EN STAD | われ聞けり かなたには |
| 137 | FEAST OF LIGHTS | 千代のいわおの |
| 138 | FRAGRANCE | いざ主をほめまつれ |
| 139 | ISTRIAN LULLUBY | ねむれよ ねむれ |
| 140 | JUANITA | ながき道 ひとりあるきて |
| 141 | LEBENS FREUDE | 生くるはいかに たのしきかな |
| 142 | GAUDEAMUS IGITUR | わかきわれらは |
| 143 | GEH AUS、MEIN HERZ | いざゆけ、野山に |
| 144 | TWINKLING STARS | すみわたる大空に |
| 145 | SAME BREAD | 神の民は 主のみ糧に |
| 146 | CLONMEL | みどりの野辺も森の木々も |
| 147 | HOME、SWEET HOME | こがねの城を経(へ)めぐるとも |
| 148 | HOME、SWEET HOME | 父なる神のさずけましし |
| 149 | ROYAL OAK | 花はぽほえみ 鳥はうたう |
| 150 | HYFRYDOL | あめなるよろこび こよなき愛を |
| 151 | KING’S LYNN | 主よ、わが叫び 聞きたまえや |
| 152 | GREENSLEEVES | 古いものはみな うしろに過ぎ去り |
| 153 | JOANNA | 空も青き ガリラヤの |
| 154 | AR HYD Y NOS | あめつち造りし 生ける神 |
| 155 | BLAENHAFREN | おそるべきいまの世にぞ |
| 156 | AYRSHIRE | めさめよ、わがたま |
| 157 | LONDONDERRY | この世のなみかぜさわぎ |
| 158 | MEN OF THE SOIL | 荒野の風は激しく |
| 159 | GOD’S PLAN | みこころにしたがい |
| 160 | TUOLLA MUN Y’LKANI | 父の神の右にます |
| 161 | O STORE GUD | 輝く日を仰ぐとき |
| 162 | SANDELL | 主にある民みな |
| 163 | NAVNET JESUS BLENKNER ALDRI | 主イェスのみ名こそ |
| 164 | WE SHALL OVERCOME | 勝利をのぞみ 勇みてすすまん |
| 165 | LONESOME VALLEY | さびしき谷の道 |
| 166 | LAND OF REST | たのしきふるさと エルサレムへ |
| 167 | AMAZING GRACE | われをもすくいし くしきめぐみ |
| 168 | MORNING SONG | わがたまめさめよ |
| 169 | HOLY MANNA | み神のみまえに よろこびつどい |
| 170 | PROMISED LAND | あらしをはらめる |
| 171 | OVER AND OVER | 大波のように 神の愛が |